スタッフブログ

高速道路の深夜割引見直し

国土交通省は2024年度に高速道路の深夜割引制度を見直すと発表しました。

見直しの内容

経緯と制度変更

メリット・デメリット

現行の割引

改正後の割引

まとめ

【見直しの内容】

 内容は、割引率30%は変えず、対象時間帯を現在の午前0時~4時から午後10時~翌午前5時に広げるというものです。
また、割引対象時間帯に少しでも高速道路を走れば全利用料金分をまとめて割り引く方式を改め、割引対象時間内の走行距離に応じて割り引くよう変更されます。
現行の長距離割引は拡充され、400キロ超となる場合は距離に応じて最大50%の割引が適用されます。

【経緯と制度変更】

 首都圏や近畿圏の本線料金所、SA・PAなどでは、深夜割引適用待ちのクルマが滞留。啓発活動ではその解決に至っていないことが背景にあります。これが結果的にトラックドライバーなどの深夜走行など、労働環境の悪化につながっていると捉えられており、是正を図る目的があります。

もうひとつポイントがあります。出口料金所を通過する際は、割引適用前の通常料金が差し引かれるということです。
NEXCO各社は、現行の「平日朝夕割引」と同様に、「ETCマイレージサービス」または「ETCコーポレートカード」への後日還元型による割引制度へ変更するとしています。これらは事前の登録が必須のため、未登録の人は深夜割引そのものが適用されなくなる見込みです。

 理由は、これまでのように料金所の通過時間だけで一律30%引きという判断ではなく、高速道路内にETCアンテナを設置し、車両ごとに通行記録を収集し割引額を算定するのに一定の処理時間を要するためとしています。
さらに新しい制度では、割引適用時間帯に速く走り、なるべく距離を稼いで割引額を大きくしようとすることも考えられることから、「割引対象距離に上限を設ける等の対応を検討」するということです。

現状では、割引を受けようとするトラックが、対象時間になるまで料金所付近で列をなす問題が起きています。国土交通省は「滞留を改善し、トラック運転手の負担軽減を図りたい」と述べています。

【メリット・デメリット】

メリット

  • SA・PAなどの混雑緩和
    深夜、トラック内での車中泊は減少される
  • 長距離運行の際、通行料金負担の軽減(最大50%割引)
    割引見直しによる長距離利用の通行料金負担増を軽減することを目的に、400㎞超の走行を対象に 長距離逓減制を拡充

デメリット

  • 高速道路上での交通事故増加
    深夜、トラック内での車中泊や休憩等を避け、充分な睡眠・休憩を取らずに運行するため、
    事故の可能性が高くなる
  • 高速道路利用料金の負担増
    割引適用外の料金が増えるため、運送会社は負担が大きくなり利益減少となる
  • 一般道路(コンビニなど)での車中泊の増加
    SA・PAなどでの車中泊を避けるため、一般道路(コンビニや道の駅)での休憩が増加し、
    騒音問題になる可能性がある
  • 22時前の一般道路の料金所付近の混雑
    22時からの割引に合わせて料金所を通過する車両が多くなるため、料金所付近の混雑が予想される

「高速道路の深夜割引の見直しについて」【PDF:1.5MB】

【現行の割引】

【概要】

ETCを利用して0時から4時の間に高速道路を通行する車両の料金を3割引き

 Ⓐ24時以降に高速道路を降りたため3割引き適用

 Ⓑ4時より前に高速道路に入ったため3割引き適用

 Ⓒ24時より前に高速道路を降りたため割引き適用外

 Ⓓ24時~4時の間に高速道路に入ったため3割引き適用

【課題】

・高速道路料金所において、割引適用待ち(24時以降に料金所を通過するための時間調  整)の車両が滞留し、走行車線を閉塞

・運転者等の労働環境の悪化

【改正後の割引】

【概要】

・割引対象時間帯の拡充(22時~5時)

・割引対象時間帯の走行分のみ3割引き

・400㎞以上の長距離逓減を拡充

Ⓐ22時より前の高速利用料金は割引き対象外、22時以降の高速利用料金のみ3割引き適用

Ⓑ22時~5時の間に高速道路を利用したための3割引き適用

Ⓒ22時~5時の間に高速道路を利用していないため割引き適用外

Ⓓ22時~5時の間の高速道路利用料金は3割引き適用、それ以外は適用外

【まとめ】

 今回の改正で運送会社は高速道路利用料金の負担が増えると予想されます。

今までは、高速道路利用料金の全額に割引きが適用されていたが、改正後には一部のみ(対象時間内)となることから運送会社にとって朗報とは言えないでしょう。

 ですが、割引対象時間が拡大したので効率的な配車・運行ができれば現在よりも負担減になる運送会社は現れるでしょう。

物流の課題は2024年問題、労働力不足、燃料高騰、物価高騰など多くありますが、今回の改正ではおそらく高速道路利用料金の負担が増えるので、ますます厳しい状況が続きます。

この現状を乗り越えるには、やはり業務の効率化を図り、ムリ・ムダを無くすことだと思います。

 弊社の求貨求車マッチングサービス(ITトラックス)では貨物を運んでくれる運送会社様とトラックを探している事業者様を繋ぐサービスをしております。

 3月末まで完全無料で使い放題なので一度お試しください。

この不況を皆様と一緒に乗り越えていきたいと思います。

 
フィールドアロー物流は急なご依頼でも、全国にお届けします。
TOP