熱中症対策で冷蔵庫内に飲み物を常備
暑い中、お疲れ様です!フィールドアロー物流です。
2025年6月1日から、職場における熱中症対策が義務化されています。
事業者は熱中症患者の報告体制の整備や、熱中症の悪化を防止する措置の準備を行い、それぞれ作業従事者に対して周知させることが求められます。
そこでわが社ではトレーニング室の冷蔵庫の中にフリードリンクを用意しております。
トラックドライバーはエアコンがきいた快適なトラックの中で猛暑など関係ないと思う方もいるかもしれませんが、トラックを運転していると日差しで喉が渇くので熱中症にも気を付けないといけません。
わが社のトレーニングルームにある冷蔵庫内には従業員なら誰でも無料で飲めるジュースやお茶・コーヒーを準備してますので、運行前・運行後にドライバーさん達は冷蔵庫から自由に取っていってもらってます。
写真の冷蔵庫内の飲み物はすぐに無くなるので毎日確認してないと補充を忘れてしまいます(冷蔵庫内の飲み物が無くなってドライバーさんに言われる前にしっかり補充したいと思います)
わが社の貨物は手積み・手降ろしがほとんどないのですが、ラップ巻きや工場内での積込の際は汗をかくのでしっかり水分と塩分補給をしてもらいたいと思います。
これから猛暑が始まるので今年の夏は飲み物だけでなく塩飴やクールネックリングなども必要かなと考えております。
このような対策をして今年の猛暑を乗り越えていきましょう!! みなさんも熱中症には気を付けて過ごしてください。